サーフヒラメゲームを楽しむためのベイトタックル2セットをご紹介|18アンタレスDCMD|ジェノスベイトB108M+/R|21アンタレスDC|ワールドシャウラ1833RS-2

Naosako
Naosako

ジムなのか秦なのか!

ベイトタックルでサーフヒラメゲームを始めてから二ヶ月が経過したのでまたレビュー(今回は日記的にゆるく書いてます)していきたいと思います。

ちなみに、ここまでのベイトタックル釣果は6月21日(月)現在「ヒラメ9枚(内ソゲ3)マゴチ6本」です。

開始当初の所感はこちら↓↓↓

サーフヒラメ釣りの答えが知れるYouTube「Naosako channel REDHEAD」のチャンネル登録もよろしくお願いします!

YouTube「Naosako channel REDHEAD」のチャンネル登録はこちら

サーフヒラメゲーム用に準備した2パターンのタックルセットそれぞれの感触を解説

先ずは、わたしが選んだサーフヒラメ用のベイトタックルのご紹介。

如何にもサーフといえばロングロッドということと、ベイトキャスティングロッドの本当のポテンシャルを発揮できるロッドということで揃えてみました。

1セット目

18アンタレスDC MD XG LEFT

エクスセンスジェノス(ベイトキャスティングモデル)B108M+/R

2セット目

21アンタレスDC XG LEFT

18ワールドシャウラ1833RS-2(2021追加モデル)

リールについては海使用でPEという点から「エクスセンスDC」の選択肢もあったのですが、「21アンタレスDC」海水OKで登場ということでアンタレスの上位二機種で揃えています。

どっちのロッドにどっちのアンタレス?!は、気分や用途によって変えていますが、どちらのロッドを使うにせよメインは「21アンタレスDC」です!

また、ベイトリール右ハンドル左ハンドル問題についてですが、右利きのわたしは小6くらいの時からバス釣りのTV番組に影響されて以来左ハンドルでやってきていましたので「LEFTモデル」にしています。

サーフベイトタックルのロングロッドはどんな感じ?|18アンタレスDC MD XG LEFT + エクスセンスジェノス(ベイトキャスティングモデル)B108M+/R

サーフロッドといえば10ft以上が一般的ですが、ベイトについても概ねそれはそうなんだと思います。

フィッシュマン、Gクラフト、ヤマガブランクスあたりが代表格ですが、皆10ft超えロッドで品揃えしています。

もともとスピニングのジェノスが気に入っていたこともあり「エクスセンスジェノス(ベイトキャスティングモデル)B108M+/R」を選びました。

「B96M/R」の選択肢もありましたが、サーフ=10ft超えの常識に倣い「B108M+/R」をチョイス。

さてこのロッドはというと、上記3メーカーのロッドと比較すると「THE高弾性」といわんばかりに「硬い」ですし、スピニングのジェノスと特性は似ています。

でも、ベイトロッドらしく竿全体でしなやかに曲がるように作られているのでご安心ください。

「ロングロッド」という点では、スピニングタックル同様にできるだけ波を避けてルアーをコントロールすることについては優位です。

サーフでは長竿じゃないと落ち着かない人にとっては、スピニングロッドのそれと同じ安心感をもたらしてくれます。

しかし、キャスティングについては少し慣れが必要です。

ベイトロッドは長ければ長い程クイックモーションでのキャスティングが難しくなります。

何故かというと、クイックモーションではルアーの飛行速度とスプールの回転がミスマッチし易くバックラッシュの原因になるからです。

なので、必然的に竿を大きく振るフォームになることからスイングの軌道に気をつけないとルアーを砂地にもろ擦ってしまいます。

最悪ロッドティップも擦ったりするので、これには注意必須で慣れが必要です。

また、スピニングロッドでよく言う「長さ=飛距離」はベイトタックルでいうと絶対的に当てはまることではないので、ご自身の好みとフィールドの特性でベイトロッドの長さは選ぶのが良いと思います。

とはいえ、100mキャスティングはもちろん可能なロッドなので、そちらもまたご安心ください。(慣れが必要)

魚を掛けた時ですが、「硬さ」が気になり「邪魔」をすることもあります。

鈴木斉さんのシマノオフィシャル動画を見ると磯で青物やヒラスズキをぶち抜いていますから、対ヒラメとしてはあまり余るパワーが「硬さ」として表れます。

なので、HITの興奮からガッツリファイトしちゃうとびっくりするくらい速攻で魚が浮いてきて海面を割って身切れしてバレます(笑)

でもそれも慣れればなんてことないので、それだけパワーがあるブランクスだというポジティブな要素として捉えてくださいね♪

ベイトキャスティングロッドのポテンシャルを最大限発揮するタックルでサーフは?|21アンタレスDC XG LEFT + 18ワールドシャウラ1833RS-2(2021追加モデル)

ベイトロッドといえばワールドシャウラということで、その中でも8.3ftながらロングロッドと位置付けられている「18ワールドシャウラ1833RS-2(2021追加モデル)」を選びました。

もともと販売されていた「1832R-2」の適合ルアーウェイト(g)「7〜30」が「1833RS-2」では「10〜45」になったので、サーフゲームで使うルアーにはバッチリですね。

実際の使用感は、スピニングでもタックルを選ぶ飛びキング105HS(44g)も重さ負けせずガッツリ100mぶん投げられます。

ロッドの「尺」については正直、ジェノスベイトの「10.8ft(3.25m)」と比べると「1833RS-2」は「8.3ft(2.52m)」でその差は「73㎝」ありますから「短っ」と感じます。

結構ギャップがあるものですから、まるでバス釣りでも始めるかのような錯覚にも陥ります。

というか、これでバス釣りも全然OKですよね♪

しかし、いざサーフで釣りをしてみるとそのポテンシャルには度肝を抜かれます。

まず、キャスティングにおいてはロッドの長さが無い分余計な気遣いをすることなく楽に投げられます。

それこそバス釣りのように、狙う位置や距離によってあらゆるフォームで竿を振れるので、それまでのサーフヒラメゲームとはちょっとイメージが変わってきます。

使うルアーやウェイトによって自分が一番気持ちの良い位置からキャストできるので、当然、バックラッシュも激減します。

それに、サーフなのに間髪入れずポンポンポンポンピンスポットを狙っていけるのが病みつきになります。

問題は飛距離ですが、スピニング使いからは想像がつきませんでしたがベイトタックルとは不思議な物で、「10.8ft(3.25m)」の「エクスセンスジェノスB108M+/R」より「73㎝」も短い「8.3ft(2.52m)」の「1833RS-2」の方が飛びますというか、楽に飛ばせます。

何故かというと、振り抜きやすい分スプールから指を離すリリースポイントの精度も上がりますし、ロッドにパワーさえあれば、短い方がインプットした力がロストされること無く素直にアプトプットされていくのでしょう。

竿が短い分グリップ長も「B108M+/R」が「420㎜」で「1833RS-2」が「312㎜」で「108㎜」の差があります。

サーフゲームではグリップエンドを脇にしっかり挟み込むフォームが常識的でグリップ長も長めが好まれますが、「1833RS-2」は「108㎜」短いことで必然的にパーミングポジションが身体に近くなります。

これが何を意味するかというと、そもそもスピニングタックルより感度に優れているベイトタックルのそれがより近くダイレクトに伝わることになります。

そうなれば当然、釣りの操作もし易くタックル全体から伝わる情報量が多くなりより繊細さが増します。

サーフでは短いロッドだとラインが波に巻かれて操作がし辛いのでは?という点では、やってみて思うことは、そんなのやり方次第でどうにでもなるしそもそもほとんど気にならないというのがわたしの感覚です。

「8.3ft(2.52m)」のスケール感はめちゃめちゃ取り回しが良いので、tweetはしていますが、それまでの割とよっこいしょ的なサーフゲームの感覚が結構変わります。

ワールドシャウラの生みの親「村田基」氏は、そういったことを分かっているから8ft台を「ロングロッド」と定位させているのだなと感じました。

魚を掛けた時ですが「1833RS-2」は「レギュラースローテーパー」に設定されているので、ある程度のサイズが掛かると気持ちの良い曲でその引き込みを受け止めてくれます。

ですが、サケ・マス類や磯ヒラ・ハタ類も見越したロッドなので、無我夢中になってファイトしているとこれもやはり速攻で魚が海面を割ってしまうパワーを秘めています。

「8.3ft(2.52m)」の「1833RS-2」はサーフのヒラメゲームで全然有りですし、今現在、わたしのサーフヒラメ用メインロッドはこちらになっております。

というか、川のシーバスとかでももはやこれです(笑)

リールは18アンタレスDCMD。21アンタレスDCの動画は編集中でもうすぐ出します♪

と、いうことで今回はわたしが選んだサーフヒラメゲーム用ベイトタックル2セットの簡単なご紹介でした。

もっと細かいお話の記事はおいおい書いていきたいと思いますが、何にせよ、ベイトタックルでのサーフヒラメゲームは最高に楽しいし、わたしは釣果に影響すると言えます。

よく、メリットは?デメリットは?というお話がありますが、はっきりって好き嫌いや合う合わないを除けばメリットしかないと感じています。

この記事やその他についてご質問・ご意見等ございました、本記事のコメント・お問い合わせページ「Contact」にてお寄せいただければと思います。

また、釣果速報やお役立ち情報のシェアはTwitterベースで日々発信していますので、是非、YouTubeのチャンネル登録と合わせてフォローをお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です